※2020年6月22日更新
仕事しながらも、家族との時間を大事にしたいと考えている私です。
ヒュッゲな家で、家族とまったりすごした〜い(´∀`)
特にコロナの影響で自宅にいることが多かった2020年4月に、改めて家が快適だと素晴らしい!と実感。
ということで、家がみるみるヒュッゲになる方法。
まとめていきます。
ヒュッゲを一言で表すと…
「親しい人との一体感から生じる、温かく居心地の良い雰囲気」
ヒュッゲとは?をまとめた記事はこちら↓
・デンマーク人の幸せの秘密「ヒュッゲ」とは?【これからの日本ビジネスのヒント】
温かく居心地の良い空間は人それぞれ。
なので、基本的には自由です。
居心地が良ければ良いのです。
何でも良いのです…
イエ~ィ★
でも、そしたら、どうすればよいの??
そんな方に、家がみるみるヒュッゲになるもの8選を紹介します。
まずは1~3だけでもOK。
ヒュッゲを家で満喫できます。
1.お気に入りの飲み物
デンマーク人が「ヒュッゲ」と聞いて思い浮かべるもの。
栄えある第1位は…
「温かい飲み物」
86%のデンマークの人が答えたそうです。
デンマークは寒い国ということもあって、
ヒュッゲ=暖かい飲み物
なのでしょう。
でも、ここは日本です。
(私が住んでるのは日本、、)
夏は冷たい、もしくは常温の飲み物も良いですね。
とにかく、「落ち着く〜」
というお気に入りの飲み物は、家にストックしておくことから始まります。
例えば…
・コーヒーメーカーでおとした温かいコーヒー
あとは、夜でも飲みやすい紅茶類とか
・シナモンがふわっと口の中で広がるバニラスパイスティー
・フルーツのフレーバーティー
・奇跡のお茶ルイボスティー
この辺がお気に入りでよく飲んでいます。
紅茶類はカルディで買ったもの。
2.お気に入りのカップ
お気に入りの飲み物が準備できたら、あとはそれを飲むカップです。
とびきりのお気に入りに出会いたい…
探すのも楽しいなぁ。
今、こちらは探し中です。
旅行先で発見して、思い出と一緒に日常を過ごすなんていうのも素敵★
3.キャンドルと照明
さてまた同じ質問です。
デンマーク人が「ヒュッゲ」と聞いて思い浮かべるもの。
栄えある第2位は…
「キャンドル」
85%のデンマーク人が答えたそうです。
温かい飲み物とほぼ同率1位★
デンマーク人の一人当たりのキャンドル消費量:年間6 kg
(ヨーロッパキャンドル協会)
6 kg!?
普段、キャンドルの習慣がないと、すごーい!となります。
キャンドルのゆらゆら~感。
吸い込まれるような光。
私もキャンドルの明かりは大好きです。
…が、小さい子供がいる家庭では、キャンドルってなかなかハードルが高いですよね(^^;
なので、少しキャンドルの明かりに近いペンダントライトの照明を使っております。
実物は、もう少し暖色です。
これがと~~てもお気に入り♪♪
ぼ~~っと眺めていたい明かりです 笑
夜景との相性も抜群なので、夜景が見える部屋では、もっとおすすめ★
少しくらいなと感じたら、一緒に間接照明でライトアップ。
これは10年前にニトリで購入したもの。
いまだに大活躍でお気に入りです。
バルコニーにはソーラーランタン。
すごくないですか!?
ソーラーのエネルギーで明るくしてくれるランタンです。
このゆらゆら~っとしたともしび方がなんともいえません。
電池いらず。
昼間はソーラーの光を充電。
暗くなったら自然にゆらゆらし始めます。
夏場はバルコニーで、この灯とともに、家族でゆっくりアイスを食べたり☆
動画はニトリで購入したものでお値段以上◎
確認したところ、現在は取り扱いな~し( ;∀;)
ニトリではないですが、似たようなものはいくつかありました。
まずはここまで。
1~3を実施してみると、みるみるヒュッゲな空間が誕生します。
キャンドルや間接照明の元で、お気に入りの飲み物をお気に入りのカップで飲む。
家族と一緒にそんな空間にいるだけで充分。
これでヒュッゲ空間の出来上がり。
無理をしないのがヒュッゲの考え方の大前提です。
4.ヒュッゲなスペース
さらに家をヒュッゲにしたい方は…
家の中でリラックスできるスペースを増やしていきましょう。
4つ目は、リラックスできるコーナーをつくること。
何でも良いのです◎
リラックスできちゃえばヾ(≧▽≦)ノ
少し例を挙げてみます。
<ソファー>
ソファーの近くに本棚を置いて、ふわふわのブランケット、クッションをセット!
夏なら涼しくできる場所に。
家の中で、本とコーヒーカップをお供にリラックスできる場所がある、、家に帰りたくなりますね(^^)
子供と寝る前に、ここで絵本を読むのも至福の時間。
<バルコニーや庭>
私の場合、マンションに住んでいるので、庭はありません。
バルコニーが少し広めのマンションをチョイス。
くつろげる場所に改造中です。
タイルを張ってスペースをつくりました。
気候が良い時は、ここでご飯を食べます。
最初はマットの上で食べていましたが…
お値段以上のニトリで、イスと机を購入。
そしたらもっと居心地がよくなりました(^^)
休日の朝の図。
ホットケーキに、見切り品で安くなっていたフルーツ盛り合わせ。
最高な休日の始まりじゃないですか~(*‘∀‘)
お気に入りすぎて、最近は、朝・昼・晩と、3食ここで食べています。
ヨガもします。
外の空気を感じながら、1日の出来事をゆっくり話せる場所になればヒュッゲです。
<ダイニングテーブル>
ご飯を食べる。
休日、家族でご飯をつくる。
朝の勉強、仕事時間をそれぞれ行う。
そんなダイニングテーブル、広くてお気に入りのものを選べば、幸せな時間になりそう。
木目調のものをチョイスしました。
さて、ここからはこまごま。
好きなものだけ取り入れます。
5.森を感じる植物
家の中で森っぽいものがあると落ち着きます。
・葉っぱ、観葉植物
・陶器の花瓶、鉢植え
・木でできたもの
などなど。
我が家の緑は、観葉植物(左)と、ローズマリー(右)です。
観葉植物(左)は百円ショップで買ったもの。
すくすく育ち、とっても大きくなって窮屈そうです。
植え替えを検討中。
ローズマリー(右)は、肉料理に使います。
森を感じるものが家にあると癒されますね。
6.思い出の写真、思い出のもの
・思い出の写真
玄関に家族写真コーナーを作っています。
すごく楽しかった旅行の写真とか集めても良いですよね。
・思い出のもの
思い出と共に買ったものは特別な価値があります。
どこかに行ったとき買ったとか。
何かのご褒美に買ったとか
買い物は思い出と共に…
7.音楽
好きな音楽を流すとリラックスできます。
ジャズのBGMとか。
YouTubeの音楽を、クロムキャストでTVに飛ばしでかけています。
8.お気に入りのルームウェア
家で着れるリラックスできるお気に入りのルームウェア、いいですよね~。
私は現在、ジャージが多いため、この辺は変えていきたいところ。
以上、部屋がみるみるヒュッゲになる8選でした。
私自身、家で実践できているもの、
これから実践していきたいもの、
などあります。
ものは少なく、あるものはお気に入り★
そんな家にしていきたいです。
ヒュッゲな家族イベントをまとめた記事はこちら↓
ヒュッゲの参考になる本↓
それでは、この辺で。
まったね!
コメント