投資キャッシュフローが多い企業 ~木質バイオマス発電のエフオン~

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
企業分析
スポンサーリンク

先日、日経新聞で、売上高100億円以下で

直近5年間の投資キャッシュフローが多い企業の特集記事がありました。

堂々第1位はなんとエフオン。

エフオンについて、企業分析を行った記事はこちら

そうです。エネルギーの黒子のエフオンです。

5年間で投資キャッシュフローが119億

すごい金額の投資です。

主な投資資金の投入先は、バイオマス発電の発電所の新設、用地確保になります。

 

スポンサーリンク

投資による効果

投資によって、売上&利益の伸びが見えてきました。

投資が実ってきたのが分かります。

直近5年間の売上高推移

(出典:エフオンHP http://www.ef-on.co.jp/)

 

直近5年間の営業利益推移

(出典:エフオンHP http://www.ef-on.co.jp/)

 

投資資金の使われ方

エフオンの主な投資資金の投入先はバイオマス発電工場です。

現在は大規模な工場が3つ国内で稼働しております。

工場のバイオマス発電所の発電効率は約27%(エフオンHPより)。

木質専焼発電所としては、とても高く、収益性の高い要因になっております。

他のバイオマス発電との大きな違いは、燃料に品質の良い国産のチップを使用していることです。

国産チップは再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)で買い取り価格が高く優遇されます。

(出所:エフオンHP)

買取価格が高い原料で発電できると、収益性面で大きなメリットになります。

しかしこの国産の良質木質チップ。以下の2点でなかなか実現が難しいのです。

①安定して確保できない

②木くずの品質が安定しない

この2点についてエフオンは、2歩、3歩と先立って対応してきました。

 

 

今後

ここで国別の再生可能エネルギーの発電比率をみてみましょう。

(出所:再生可能エネルギー導入拡大とバイオマス発電 平成28年9月資源エネルギー庁)

ポイントは水力を除いた再生可能エネルギーの構成比が日本は3.2%しかないことです。

ドイツ、スペイン、イギリスのヨーロッパ勢は、日本と比較して高いです。

つまり日本はまだまだ伸びる余地があります。

 

もう一つ、面白いと思ったのが国による発電方法の違いです。

構成比が見事バラバラなのです

えっ?フランス? 原子力が高いです。なぜ? 大分話しがずれてしまうので、今回は触れずに。。

 

バイオマス発電の伸びしろ、エフオンがどのように満たしていくか今後に期待です!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました