人とのコミュニケーションが円滑に進むと、毎日が楽しいですよね。
逆に、コミュニケーションがうまくいかないと、一気にズドーン((+_+))
なんか憂鬱だなぁと思ったり…
職場における悩みのほとんどは、人間関係に起因しているともいわれています。
そんな人間関係を円滑にできる傾聴テクニックを、今回の記事でまとめていきます。
私も、なかなかできない項目もあるので、この時期を自分自身で何度も読み返したいと思います 笑
傾聴とは
まず…傾聴とは!
ズバリ、耳、目、身体、頭、全て意識をを話し手に傾け、心から話をきくこと。
だと解釈しています。
傾聴が大事な理由
それは、毎日が楽しくなるから。
もちろんビジネスも円滑になりやすいです。
本心から聞いてくれる人に話をするのって、悪い気はしませんよね。
なんか充実した時間を一緒にすごせたなぁ~って。
なんかうれしかったなぁ~って。
私は思ってしまいます(*´▽`*)
傾聴を普段から取り入れることで、コミュニケーションが円滑になりやすくなります。
人間関係にあまり悩まない人生って楽しいじゃないですか☆
もちろん、自分と反する意見を、うんうん肯定して聞いているのはストレスになります。
そこはさぁ~っと距離をおいて。
なんかこの人、尊敬できるな、もっと関わりたいなあという相手と話すとき、次に上げる傾聴テクニックを実践してみると、毎日がもっと楽しくなるかも(≧▽≦)
傾聴テクニック
傾聴の5つのポイントをまとめました。
一つずつ実践して、自然と自分のものになると、人生が楽しくなるかも!?
①とにかく聞く!
意見しない、評価しない。
どんなことを考えているのかな?と興味を持って、聞くことを意識する。
②短く定期的にうなずく
〇:うん。
×:うんうん、そーなんだー、うんうんうん…
例えば、アパレル店員。
すごく嘘っぽく、ひたすら相槌を打たれると、本心でないなと信頼できません、うん。
③手短な質問をさっと入れる
そしたらどうなった??、とか。
そのときどう思った??、とか。
相手が自分のことを、自然と話し続けられるようにを意識します。
④相手が言った内容をコンパクトに伝える
〇:こうゆうふうに認識したの、合ってる?
×:あー結局はこうゆうことでしょ!?
相手の表現が分かりにくかったから言い換えたとか、結論にまとめたがったりするのはNG。
⑤相手が自分のことを「楽しく」話し続けられるよう意識
全てはここに当てはまります。
①~④が実践できたら、自分なりの⑤を見つけられると色がでて◎
毎日、人間関係の悩みは bye-bye!(^^)/
楽しく過ごしましょう♪
そしてビジネスも楽しく円滑に回しましょう♪
でではではこの辺で。
まったねー!
コメント