社会のできごと

キャッシュレス化が進む世界と、それを踏まえた日本の取組

※2018年12月27日更新現金を持たないで、クレジット、電子マネー、QRコードなどで決済を完了するキャッシュレス決済。最近何かと話題にあがってきます。今回は、そんなキャッシュレス決済についてまとめます。キャッシュレス決済とは?ここでキャッ...
キーワード

~実はとっても奥深い~ 食育について考える

※2018年9月5日更新今回は「食育(しょくいく)」についてまとめてみます。「食育」という言葉を、皆さんも時々耳にすることがあると思います。子供が通っている保育園でも、月に1回、食育の日があります。どんなことをやっているのかというと…7月の...
企業分析

医療機器のメーカー マニー ~徹底した品質世界一への挑戦~

今回はきらりと光る輝き企業「マニー」についてまとめます。マニーは歯科、眼科などに使われる医療機器のメーカーです。収益性が高く、ここ数年、売上が右肩上がりです。世界シェアのトップを競っている主力製品がいくつかあり、世界の大手企業と本気で戦うこ...
実体験

暑さ対策

今年の夏は本当に暑いですね~。昼間の外出は、頭が溶けているかなと思うぐらい…夜だって気温が下がらないので、冷房つけっぱなし。そんな中、テレビなどでは沢山の暑さ対策が報道されています。ちょっと試してみたいもの、それは…<ハッカ油>薬局などで原...
社会のできごと

世界でどのくらいの食料を捨ててるの?? ~世界の飢餓と食料廃棄のジレンマ~

※2022年3月1日更新ひと昔前から、スーパーマーケット、飲食店で、食料の廃棄量が多いことが話題に取り上げられております。以前の記事で取りあげたSDGsでも、世界規模で食料の廃棄を減らすことを掲げております。≫SDGsに関する記事はこちらS...
企業分析

上州物産~SEOを上手に使って売上を伸ばしたポップコーンマシンのレンタル会社~

今回はちょっとおもしろい事業展開をしている企業を紹介いたします。ポップコーンマシンのレンタルをネットで行っている上州物産です。上州物産ってどんな会社会社名 :上州物産株式会社業務内容:模擬店機材のレンタル、販売所在地 :群馬県前橋市野ポップ...
キーワード

2020年に義務化される!? HACCP (ハサップ) について

※2018年11月12日更新HACCP(ハサップ)という言葉を聞いたことがありますか?今回はこのHACCPについて。HACCPとは?HACCPとは「Hazard(危害)」「Analysis(分析)」「Critical(重要)」「Contro...
キーワード

SDGs~これからの世界の未来を考えるプロジェクト~

※2022年2月1日更新SDGsというワード、耳にしたことありますか?今回は「SDGs(エスディージーズ)」についてまとめます。SDGsとはSustainable Development Goals持続可能な開発目標この頭文字をとってSDG...
マインド

ビジネスで分析している人必見の1冊

今回は読んで良かったおもしろ本の紹介です。おもしろ本会社を変える分析の力posted with ヨメレバ河本 薫 講談社 2013年07月18日楽天ブックス楽天koboAmazonKindle7net本の内容ビジネスの上で、データ分析を行う...
企業分析

健康を考えた宅配弁当のファンデリー ~栄養士のコールセンターが注文・健康相談受け付けます!~

今回はきらりと光る輝き企業「ファンデリー」についてまとめます。ファンデリーのメイン事業は、お弁当の宅配事業です。でもただのお弁当ではありません。メディカルフードデリバリー事業です。ん??そうです。ちょっと変わった宅配事業です。メディカル=医...
スポンサーリンク