※2020年9月4日更新
夫がヘルニアで苦しみ、手術をしました。
その際、ネットで体験談が少なかったため、ぜひ同じように苦しんでる人の参考になるような情報を、という家族の希望により、記事にまとめてみました(^^)
仕事しながら、ヘルニアで苦しんでいる方の参考になればと思います。
各項目で、詳細記事をリンクしています。
ヘルニア人口ってどのくらい?
体験談に入る前に、少しだけヘルニアの統計データについて。
腰椎椎間板ヘルニアは人口の約1%といわれています。
・男性の方が女性より2~3倍多い
・20歳から40歳代に多く生じる
腰椎椎間板ヘルニアの70%から90%は自然に消失するため、鎮痛剤や理学療法の治療を先に行います。
手術を考えるのは以下の場合。
・3カ月経過しても改善されない
・足の激しい痛み
・足首があがりにくくなってきたなどの筋力低下
・尿や大便が漏れやすい、または出ない
・日常生活に支障をきたす
ここからは夫の経験からの話になります。
手術に至るまでヘルニアが悪化した主な原因
以下、3つが、ヘルニア を悪化させた原因だと考えております。
・筋トレでのギックリ腰
・約25 ㎏ の荷物を500 m 運ぶ
・ブラジルの海外出張
原因についてまとめた記事はこちら↓
・手術するにまで腰ヘルニアが悪化した原因をまとめました【体験記】
ヘルニアの症状と対策
今回は、以下のような状況でした。
・3ヶ月経っても治らない
・痛みが酷すぎて、歩行困難
・通常時よりも足に力を伝えられなくなっていった
・ヘルニアが石灰化していた
この現状を踏まえ、主治医さんと相談して、手術をする結論にいたりました。
手術を受ける約3週間前に、動けないほどの激痛を伴う腰のヘルニアが、勃発しました。
この痛みが一番ひどかった時期は以下の様な症状の推移がありました。
予兆
↓
発症、ある日突然、痛みで歩けなくなる
↓
発症時の炎症による我慢できないほどの激痛
↓
座ること&歩くことはできない
↓
昼は楽に、夜間は痛みが増す。脚のしびれが出てくる。
↓
夜間痛が続く。ヘルニアの石灰化
これによって、主治医と相談し、手術に踏み切りました。
各症状と楽になった方法をまとめた記事はこちら↓
・腰ヘルニアの症状と楽になった方法【痛みと戦った1ヶ月の体験談】
Love法(ラブ法)の手術
手術は、ラブ法という、しっかり切る方法を実施しました。
手術前日に入院
↓
2時間程度の手術
↓
5日間程度の術後入院生活
を経験しました。
手術についてまとめた記事はこちら↓
・椎間板ヘルニアの手術(ラブ法)を経験して【手術前日〜退院の体験記】
手術後の回復
手術後、どのくらいで回復するか?
・手術後2~3週間で仕事復帰できる
・1カ月で自然体に生活できる
※個人差あり
手術後の回復の様子についてまとめた記事はこちら↓
・腰椎椎間板ヘルニア手術後(love法)、どのくらいで仕事回復できる?【手術後の体験談】
腰に負担の少ない寝具も重要
手術後しばらくして、腰に負担の少ないマットレスを購入しました。
マットレスは、体型や骨の形など、合う合わないがありますが、参考に↓
以上、ヘルニア体験記のまとめ記事でした。
※ヘルニアの症状によって、対処方法が異なります。
信頼できる医師に相談しましょう。
それではこの辺で。
まったねー!