サブスクリプションモデルのメリット・デメリットと事例~実は身近にたくさんあるよ~

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています
キーワード
スポンサーリンク

※2019年9月22日更新

「サブスクリプションって何?」

「サブスクリプションの具体的な事例は?」

今回の記事は、そんな方に応える内容です(≧▽≦)

特徴のあるビジネスモデルのひとつに「サブスクリプションモデル」というものがあります。

 

スポンサーリンク

「サブスクリプションモデル」とは?

サブスクリプション(subscription)=予約購読、定額制、会費

などの意味があります。

分かりやすい対義語としては「買い取り」モデル

顧客の価値観が「モノからコト」「所有から利用へ」変化している時代。

あらゆる分野でこのサブスクリプションモデルの面白いビジネスが生まれています。

メリット・デメリット

まずはサービスを受ける側の視点で…

 

<メリット>
・初期費用がかからないため、リスク&コスト負担が最小限に抑えられる
・気に入らなかったら、解約しやすい
・常に最新のサービスが得られる
・会計上で経費として計上できる(買い取り型は資産になることが多い)

 

<デメリット>
・利用期間が長期化すると、買い取り形式よりも高くなる可能性がある
・サービス提供企業が倒産すると、サービスを利用できなくなる
・値上げされる可能性がある
・気づかずに自動契約更新をしてしまったり…
・同じものを長~く使いたい人には向いてない

 

次にサービスを提供する側の視点で…

<メリット>
・顧客の囲い込みで、コストをかけずにリピート購入が見込め、安定収益となる
・新規顧客の開拓が比較的容易
・良好な顧客関係を維持しやすい

 

<デメリット>
・利用顧客が満足するような新しいものを常に提供し続ける必要がある
・ある程度、提供内容にボリュームが必要

 

事例

ここから事例を紹介していきます♪

<hulu(フル)>

動画配信サービスです。

サブスクリプション型としてはイメージしやすいです。

日本では2011年にサービスを開始し、月額約1,000円で映画やドラマ5万本が見放題。

≫hulu

 

<airCloset(エアークローゼット)>

サブスクリプションのファッション業界の成功事例です。

月額料金でプロのスタイリストが選んだ服が定期的に届く、好きな服やアクセサリーを特定点数まで借り放題のサービスなどが出ています。

自分の好みに合うようにプロのスタイリストが選別した服が届き、返却期限はありません。

返却時のクリーニングなどは不要で、買い取ることもできます。

自分で服を購入すると偏りがち…

買ったけど来てない服…

今日何着ようか毎日迷う…

そんな悩みを解決してくれるサービスです。

≫airCloset

 

<オイシックス>

ミールキットの会社です。

利用者が思い立ったときにサイトを訪れ商品を選ぶのではなく、あらかじめ希望の予算・配送日を指定した定期会員に対し、オイシックス側が毎週、おすすめの買い物リストを提示する仕組みです。

そして、オイシックスが農家に野菜を発注する際も、売れる数が確定している状態で発注できるので、ロスがないのです。

鮮度が命の生鮮品を扱うには、とても効率的でスマートなモデルです。

このモデルで、オイシックスはリピート顧客を沢山増やし、ミールキット業界では大活躍。

Oisixのミールキットについてまとめた記事はこちら↓

≫オイシックスのミールキットは料理上手への時短でもあった!評判のお試しセットをレビュー

 

≫オイシックス公式HP

 

<coffee mafia (コーヒーマフィア)>

定額料金を払えば、コーヒー飲み放題!

そんなお店がマフィアです。

月額3000円と6500円のコースがあります。

3000円コース:通常1杯300円のラージサイズコーヒーをいつでも無料、1来店につき1杯まで。
6500円コース:すべてのソフトドリンクが無料(スペシャルティコーヒーを除く)、ただしやはり1来店につき1杯まで。

単純計算すれば、3000円コースではラージサイズコーヒー10杯以上で元がとれます。

コーヒー大好きな人は、毎日飲む!何杯も飲みたい!

コーヒーファンにはうれしいサービスです。

ちょっと前は、ソフトウェア、新聞雑誌、音楽映画の配信がメインでしたが、現在は飲食に至るまで様々なサービスがありますね。

 

<パナソニック>

なんと家電も定額利用サービスが開始するかもしれません。

しかもメーカー自身がサービスを展開予定です。

2020年を目標に、パナソニックが家電の定額利用サービスを提供しようとしております。

例えば…

大型の55インチのTV。

購入価格は34万円程度しますが、契約者が毎月7,800円の利用料を支払って活用する仕組みを考えております。

(3年契約、初期費用は9,800円、2018年12月発表現在)

契約期間中は修理を受け付けてくれます。

解約終了時に引き取り価格を払って使い続けるか、新型に切り替えるか選択できる仕組みです。

 

<リーガロイヤルホテル広島>

お得な 「朝食ビュッフェ 年間パスポート」

朝食ビュッフェ(大人 2,376 円)を、365 日 毎日いつでも楽しめるお得な「朝食ビュッフェ 年間パスポート」を2018年に限定販売しました。

2 名様用ペアパスポート利用時、365 日通えば 1 回 500 円。

ホテルの雰囲気の中、高級な朝食で毎日をスタートすることができます。

テイクアウトのコーヒーもあり、コーヒーを毎朝飲む方にとってもお得♪

家の近くや職場の近くにホテルがある方は惹かれる内容ですね!(^^)!

◆申込期間:2019年3月1日(金)11:00~2020年4月30日(火)23:00
※オンライン予約のみ
※先着10組20名限定
◆交付期間:2019年5月中旬以降、順次発送
◆有効期間:2019年6月1日(土)~2020年5月31日(日)
◆利用店舗:1階「オールデイダイニング ルオーレ」
◆利用時間:6:30~10:00
◆料 金:1名用パスポート 198,000円 / 2名用ペアパスポート 365,000円
※料金は、税金・サービス料を含みます。
※料金は前払いです。
※1日に1回、利用できます。
※店舗の混雑状況により、入店を待機する場合や入場を断る場合があります。

(引用元:リーガロイヤルホテル広島HP)

 

<トイサブ!>

トラーナ(東京)が運営する、知育玩具のサブスクリプションです。

知育玩具が各月で、平均6点届きます。

対象:0~3才

金額:3,240円/月(関東)

子供が遊ぶおもちゃって当たりはずれありますよね。

お気に入りのおもちゃでも、飽きてしまうので、すごく遊ぶ期間が短かったり…

家が狭いのに、遊ばなくなったおもちゃで場所をとるものなんだか…

 

そんな時に、とってもうれしいサービスですね!

  ≫知育玩具の定額制レンタルサービス「トイサブ!」

 

<POTLUCK(ポットラック)>

ランチのテイクアウトサービス。

アプリを使って、好きな店舗のランチを予約して、受け取ります。

(出所:ポットラックHPより)

料金プランがトライアルもあることが、始めやすいポイントです。

(出所:ポットラックHPより)

登録店の対象エリアが、東京の人気スポット(渋谷、代官山、六本木など)。

ランチは軽く1,000円超えてしまいます。

毎日プランだと、1食400円でランチが食べられます。

≫POTLUCK(ポットラック) 定額制テイクアウトランチサービス

 

成功するためのポイント

サブスクリプションモデルを成功させるためには、以下のようなポイントが重要になってきます。

 

・利用頻度が高いサービス

利用頻度が定期的にあるサービスはサブスクリプション化の適性が高いです。

特にスパンが短いサービスはサブスクリプション化することで、顧客の利便性にもつながり、サブスクリプション化が成功しやすいと言えます。

 

・顧客とのコミュニケーションが得意な企業

サブスクリプションモデルでは、顧客を獲得するだけでなく、獲得した顧客との関係を「継続」することが大切です。

関係性を深め、「継続」と「育成」をしていくためのコミュニケーションを取り、満足度を向上させてください。

顧客のニーズは変化します。

コミュニケーションをとることで、ニーズの変化に気が付き、追加サービスの提供を行っていくことが成功のポイントになります。

 

・柔軟な値段設定

プロダクトモデルは単一な価格設定なのに対し、サブスクリプションモデルでは顧客にとって最適なものをべるだけのサービス内容と料金プランが用意されることが、契約獲得のきっかけとなります。

事例で紹介された成功している企業は無料登録など入り口を広く、入りやすく設定しているのも特徴です。

これからどんどん新しいサブスクリプションモデルで成功する企業が出てくると思います。

どんなサービスが出てくるのか楽しみですね♪

ではでは★

コメント

タイトルとURLをコピーしました